子どもたちに昭和の遊びを体験してもらうイベント「なつかし遊び商店街inお城下!!」が19日、愛媛県松山市の中心商店街であり、親子連れらがけん玉や紙相撲など昔ながらの遊びを楽しんだ。
 敬老の日に3世代で思い出でをつくってもらおうと、まちづくり松山が主催し2回目。まつちかタウンから大街道まで遊びのスポットが計7カ所設けられ、スタンプラリーもあった。
 大街道ではベーゴマ回しがあり、子どもたちは大洲市の「ポコペン横丁」の職員から「投げるんやなくて、引くのが大切」などこつを教わりながら何度も回していた。